マイナスイオン♪
今の時期、乾燥してるので加湿器や
空気清浄機が欠かせないですよね
当院でも、診療室に加湿器を置いたり
待合室にプラズマクラスターを置いたりして
乾燥予防をしています
が・・・
果たして空気が澄んでるかは、目でみえないので
判断するのは難しいです
開業の時に頂いた観葉植物が唯一、ひとつだけあって
大切にしてたのですが、
緑をたくさんふやしたいなぁーと思いながら
そのままにしてた時に
患者さんが、サンスペリアがふえちゃったのでほしい!と
おっしゃっていただき、遠慮なくいただいちゃいました
待合室の空気が気持ちよくなりました
ありがとうございました
かわい
2016年02月12日
ボーリング大会
ハーブティー♪
今日は節分ですね
みなさんは、恵方巻き食べましたか
私は、帰ったら食べます。
しゃべらずに食べるのが苦手で
今年は、蟹が入ってるのかな?
楽しみです
最近、私はハーブティーにはまってます
これは、ドライフルーツティーです。
茶葉の中にドライフルーツが入っていて
全部食べれるんですよ
少し風邪気味なので
ビタミンたくさんのハーブティーをチョイスしました。
毎日いろんな味をたのしんでます
かわい
2016年02月03日
片付けとは・・・
久しぶりの投稿になってしまいました
今年の私のテーマは
片付けです
お恥ずかしいのですが
私は、片付けが苦手で・・・
苦手なのですがいざ、やり始めると
きっちり最後まで片付けないと気がすまない性格で
このカレンダーを見つけてからは
片付けよう!と心に決めて今、少しづつ
取り組んでいる所です。
こんまりさんの日めくりカレンダーです
部屋の乱れは心の乱れ
部屋が落ち着かないと心も落ち着かないですよね
この言葉も大好きです
今年は、アレンジメントのレッスンに行こう
と計画してるので、部屋を片付けて
お花を飾るのが目標です
心が落ち着く、ときめく毎日を
かわい
2016年01月19日
新しい命、おめでとう
新年!初投稿
新年あけましておめでとうございます♡
たなか歯科クリニックは 明日から診療開始いたします。
今年も、スタッフ一同 質の高い医療をご提供させていただき
皆様に満足していただけるように 毎日、頑張ります(≧∇≦)
よろしくお願いいたします♪
昨年は、12月29日が仕事納めで その夜に、
院長の家族と一緒に 忘年会を楽しみました。
オープニングは7名でスタートした 当院も
大所帯になりました。
いっぱい食べて、おしゃべりして 楽しい会になりました。
2015年の大晦日は、 朝、6時に名古屋を出発して
初日の出ではなく、年の暮れ日の出を 見ながら、
お伊勢さんに到着。
今回は外宮・内宮と 特別参拝をさせていただきました。
お参り中に、パァッと光りが 射し込んできて、
最後に熱田さんへ。
駐車場もスムーズに停めれて いざ、お参りしようと進むと
大祓いの儀に遭遇。
初めて拝見しましたが、 厳かな雰囲気で、
夜は、除夜の鐘をつきに 荒子観音さんへ。
鐘の音を聴いてると スッキリするんですよね。
今年も、たくさん学んで、食べて遊びまーす
かわい
2016年01月03日
HPリニューアル!!
たなか歯科クリニックのHPがリニューアルされました!
インプラント・セラミック・根管治療のページが新たに追加されています。
当院のこだわりを是非ごらんください。
2015年12月28日
お別れ
当院では小さいお子様を持つお母様方の歯を守るため、治療中お子様をおあずかりしております。
「子供がいるから歯医者にいけない」なんて言ってるうちに歯が大変なことに、、、って結構あることなんです。
そんな当院の理念に協力してくれた保育士。とても優秀な保育士で、いつも安心してお子様をまかせられました。
そんな彼女も今月いっぱいで退職。次のステップへ。たなか歯科クリニックも応援します!
寂しいけどそれぞれの分野で社会に貢献しましょう。
しばらくはお子様のおあずかりが今までのようにはいかないかもしれませんが、スタッフ一同精一杯お母様方に協力させていただきます。小さいお子様をお持ちで来院されたい方は気兼ねなくスタッフまでご質問ください。
歯科侍
2015年12月23日
勉強勉強
ハロウィンイベント♬
遅くなりました
10月31日のイベントの模様をお伝えします
今年は、待合室の飾り付けをお友達にお願いして
とっても可愛くディスプレイしてもらいました
イベント始まる前に
スタッフで着替えて
スマイル
打ち合わせ中も笑顔
普段の雑務も楽しくできますよね
カメラマンのおかげで、
素敵な写真がたくさん。
仲良くスマイル
待合室も受付も診療室も笑顔 笑顔
みんな、楽しい
アルバムを作って、待合室におきますね。
暫しのお待ちを。
ありがとうございました
来年も楽しみです
かわい
2015年11月13日