歓送迎会♪
今年初の投稿です
ご無沙汰してすみません
もう早いもので、3月の中旬になりましたね
桜の季節になりますが・・・
旅立ちの季節でもありますね。
たなか歯科クリニックのオープニングメンバーの技工士の青木くんが
今月20日付で、退職します。
7年半、一緒に働いた仲間の卒業は淋しいですね
そして、1月から新しくたなか歯科の一員になった
森さんの歓迎会も合わせて
歓送迎会をしました
サプライズも大成功
みんなで選んだ、プレゼントも喜んでいただき
青木くん
お疲れ様でした
かわい
2017年03月17日
LIVEに行ってきました♫
こんにちは
ご無沙汰になっちゃいました
先日、お友達のライヴを観に行ってきました
女子限定ライヴ
ドキドキワクワク
たくさんのかぼちゃさん達がお出迎えしてくれました
最初に、大人の塗り絵をしました。
仕事で、お子さん達が待合室で待っている時に
塗り絵をしてもらったり しますが・・・自分ではやる機会がなかったですが
これが意外とはまります
何も考えずに、集中するので途中で眠たくなってしまいました
これが、自律神経に効果ありなんですよー。
スイーツも堪能して
ライブが始まりました
女心をしっとり歌ってくれました
こういうライヴに行くのが初めてだったので
目一杯楽しめました
最後にCDも購入して
かわい
2016年11月18日
Happy♪
先週の土曜日は、もう一つハッピーなイベント
がありました
当院の、衛生士部長の若松が9月20日に
入籍いたしました
蟹江のまんざらさんでお祝い会をいたしました
サプライズ好きな私は、若ちゃんに喜んでもらおうと
いろいろ考えた結果、
ぐでたまケーキをプレゼントしました
院長家族や先輩衛生士・メーカーさんからのお祝いプレゼント
もちろん
私があげたのも写真に収まってますよ
入社したての頃から、どんどん大人になっていく
若ちゃんを間近で見てきて、こうやってお祝いできるのが
嬉しい事ですよねー
若ちゃん
ご結婚おめでとうございます
末長くお幸せに
かわい
2016年11月08日
ハッピー・ハロウィン♪2016
先週の土曜日の午後から
毎年恒例のハロウィンイベントを開催いたしました
今年は、スタッフはハロウィンTシャツでお出迎え
しました
この日だけは、私たちも患者さんと一緒に楽しめます
今回の衣装は、いろんなカラーのTシャツだったので華やかでした
私が一番、地味だという噂も・・・
みんな喜んでくれたので、よかったです
また来年も開催しますので
今度は参加したいという方は、川合まで問い合わせしてください
参加してくれた皆様
ありがとうございました
かわい
2016年11月05日
手帳使ってますかー♪
今日の朝起きたら、思わず「さむっ」という言葉が
出ちゃうくらい冷えてましたね
今年初の、スヌードをして出勤しました
首元を温めると、ほかほかです
皆さんは手帳を使ってますか
スマホに予定を入れるようになってからは、
使わなくなってました
日経womanを読むと、
見出しが、「毎日が楽しくなる!」「夢が叶う!」
などなど、ワクワクする言葉がいっぱい書いてあります。
この前、東急ハンズに買い物に行った時も
手帳売り場が賑わっていました
最近、仕事も忙しいのですが・・・
それを言い訳に、家に帰ってもごはん食べてお風呂に入って
寝るだけの生活が続いてて
休みの日も出かけたりして、まったりする日を作ってないのがストレスに
なってるのに最近、気づきました
そうした時は、生活スタイルを変える時ですね
まずは、体を動かすこと。
ヨガに通うことにしました
次に、手帳を書く
このLVの手帳は2000年に購入した物で、
さすがブランドですよね16年経っても、今でも使えます!!
後、ハーブティーを飲む
ゆっくりと温かいお茶を飲むと、自律神経も整い前向きになれます
今度のお休みは、ヨガしてハーブティーを飲んで
まったりしまーす
かわい
2016年10月26日
顎がずれる。
こんにちは
今日は、暑かったですね
朝晩の温度差が激しくて、ついていくのが大変です
私は、9月始めくらいから、顎がズレることが多くなって、
食べる時に、不自由してます
左側の噛み合わせが、噛んでなく柔らかいものしかたべれなかった時も
ありました。
いかに噛み合わせが大切かを、身をもって実感してます。
運よく、歯医者に勤めているので
顎のズレを診てもらい、治していただきました。
自分の噛み合わせの位置って、
ご存知でしょうか
噛み合わせがズレると、肩こりや口が大きく開けなかったり、固いものが
噛めなかったりと、ストレスになります。
食いしばりが原因なので、マウスピースを作る事にしました。
これで、寝ている時の食いしばりが還元されることを祈ります
かわい
2016年10月19日
心に残る♪
こんにちは
日に日に、秋めいてきましたね
昨日、やっと衣替えができました
私は、冬生まれなので秋冬が好きです
お洋服も夏に比べたら、この季節の方が
数もたくさんあります
おしゃれって楽しいですね
本題に入ります
昨日、7年ぶりくらいにCDを買いました。
そうです
「君の名は」のサントラです。
主題歌だけでなく、場面場面に流れてくる音楽が
すごく良くて
買ってしまいました。
久しぶりにはまりました
また観たいなぁー
かわい
2016年10月17日
初!ヨガ
こんにちは
毎日更新するといいながら・・・
1週間くらい空いてしまいました
朝晩が寒くなってきましたね
体調管理に気をつけないと。ですね
先日、みんなとクリニックの近所に
ヨガ体験をして来ました
だんだん代謝も悪くなり、受付の仕事で足もむくみやすく
みなさんにも、ちょっと「ふくよかになってきたね」と言われる
今日この頃です
加圧に通ったりもしましたが、長続きせず
たまにウオーキングするくらいだったのですが・・・
お友達に、ヨガで体が柔らかくなったし、代謝も良くなったよ!!
と聞いて
これだと思い、みんなを誘って体験して来ました。
呼吸法で、汗が出るとは
腹式呼吸もするので、体幹も鍛えれるし、アロマの香りと少し暗めで
できるのが、私好みでハマりました
2日連続で通っちゃいました。
秋は、読書の秋・食欲の秋とよく言われますが
私の今年の秋は
運動の秋
でいきたいです。
半年後が楽しみです
かわい
2016年10月14日
お花♪
こんばんは
また、台風が来そうですね
明日は、夏に逆戻りになるそうです
まだ、衣替えができてないので
ちょうど、良かったと思っているかわいです
先日、たなか歯科クリニックに素敵なお花が
やって来ました
胡蝶蘭
綺麗ですよね
一気に、待合室が華やかになりました。
枯らさないように、お手入れ頑張ります
受付にも、可愛いアレンジを置いてあります
毎日、癒されてます
2016年10月03日
歯は大事!!
こんにちは
今日も変な天気ですね
今週は、こんな天気が続くみたいですね
こういう時は、お風呂やさんに行ったりして、リラックスしたいです
最近、自分ネタが続きましたので
そろそろ、歯医者ネタを書きます
秋も近づいてきましたが、夏の疲れが身体にきてませんか
疲れは、身体だけではなく歯茎にも影響が
お肌のお手入れも大切ですが
歯茎のお手入れも大切です
私は、虫歯ができるより歯周病になりやすいです。
疲れてくると左上の奥歯が動揺します(ぐらつき)
出血する時もあります
そんな時に、このSP−Tジェルが助けてくれます
歯周病予防に特化している歯磨剤です。
ちょっと出血があるなぁーという時に
このSP−Tジェルを使ってブラッシングすると
調子が良くなります
芸能人は歯が命!という言葉がありますが・・・
白い歯に憧れますよね
コーヒーや紅茶などの着色汚れには、美白歯磨剤が
オススメです
私も使ってます!
歯ブラシは、奥まで届きやすい小さめサイズのルシェロ
を使ってます
自分に合った物を使用してセルフケアする
って大事ですよ
かわい
2016年09月28日